島小屋 - shimacoya

  • 島小屋とは
  • ご利用料金
  • サービス・設備
  • ブックカフェ
  • ご利用方法
  • アクセス
  • 空室確認・ご予約
  • お問い合わせ
  • メール
  • 島小屋 Facebook
  • 島小屋 Instagram
  • ページトップ

島小屋とは

ご利用料金

ご利用料金・レンタル用具

ご利用料金・レンタル用具表

*車、バイクは駐車出来ません。*高校生以下の方の宿泊はご遠慮いただいております。*4名の場合は2人用テント2張でご利用いただきます。

レンタルについて・用具は数に限りがあり、 当日お申込みの場合、ご用意がない場合がございます。・用具を使用前にご確認いただき、万一不備がある場合は使用前にお申し出ください。・用具は皆さんで使うものです。使用後はきれいにし、元のように収納してご返却ください。・用具の場外への持ち出しは、ご遠慮ください。・用具をご使用中の事故等に関しては責任を負いかねますので、十分ご注意の上ご使用ください。・安全にお使いいただくため、用具のご使用は、原則的にご本人様のみとさせていただきます。(無断での転貸、譲渡、改造及び不法利用は、禁止です)・故意もしくは粗雑な扱いによって破損したとみられる場合、用具の代金を弁償していただくことがございます。

島小屋敷地配置図

島小屋敷地配置図イメージ

サービス・設備

島小屋に“あるもの・ないもの”ご確認ください。

  • 島小屋にあるもの
  • 島小屋にないもの

「お風呂に入りたい方は宮ノ浦の直島銭湯へ。」

直島銭湯「I♥湯」
  • I♥湯 HP
  • 島小屋からは町営バス(乗車時間約7分)のご利用をおすすめします。町営バスの時刻表はこちら

ご利用方法

島小屋を楽しく、スムーズにご利用いただくため、下記をご確認ください。

1.チェックイン イメージ
1.チェックイン
2.レンタル用具の確認。 イメージ
2.レンタル用具の確認。
3.テントを張る。 イメージ
3.テントを張る。
“4.“ねどこ”に横になってみる。 イメージ
4.“ねどこ”に横になってみる。
5.用具をきちんと元にもどす。 イメージ
5.用具をきちんと元にもどす。
6.チェックアウト。 イメージ
6.チェックアウト。

アクセス

アクセスマップ

島小屋マップ

グーグルマップを見る

島小屋は、本村地区のバス通りから家プロジェクト「石橋」へ向かう通り沿いにあります。本村ラウンジ&アーカイブからは本村港へ向かい、突き当たりを左、さらに突き当たりを右へ、てくてく歩くと右手に平屋の屋根が見えてきます。所在地:香川県香川郡直島町882-1

  • 会期中の船の時刻表はこちら
  • 町営バスの時刻表はこちら
  • 南寺の南側の通りを渡ったところにある空き地、またはそこから東(海側)へと坂を上がり右手にある駐車場をご利用ください。

空室確認・予約

  • ◎ 余裕有り
  • △ 残りわずか
  • × おかげさまで予約でいっぱいです

予約フォームへ進む

お問い合わせ

島小屋に関するお問い合わせ

  • ホーム

(c)島小屋実行委員会